平等院

平等院を訪れに宇治へ🙂
平等院行く前に中村藤吉 平等院店でお茶🍵
内装がオシャレ❕
窓際の席に案内されて眺めも良し👍🏻
一番人気という生茶ゼリー(抹茶)
メニュー写真で想像してたのより大きかった(o_o)
生茶ゼリーはぷるんぷるんでそのままでもほのかな甘味があり、抹茶アイスと絡めて食べるとより美味しい😃
抹茶の後はお目当て・平等院❗️❗️
10円玉の裏面に描かれてるところですね☝🏻
こっから見ても良い......
鐘は鳴らせなかった、残念😞
後は写真撮影は一切禁止だったけど、平等院ミュージアム鳳翔館は本物の鳳凰や仏像を見ることができて満足度高かった(*゚▽゚*)

平等院の御朱印は「鳳凰堂」と「阿弥陀如来像」の2種類あって、もちろん「鳳凰堂」にした。
目の前でスラスラと書いてくれるのが心地よい😌
この後は伏見稲荷を予定してたけど、まだ時間があるので中書島で途中下車することにした👾

チーログ

筆者が思うままに書き連ねる雑記🖋

0コメント

  • 1000 / 1000