彦一&近江ちゃんぽん

彦根城下を散策した後は平和堂アルプラザ彦根でちょっくら買い物して、彦根駅前の居酒屋「彦一」で飲み🍶

外の木札が「準備中」のままなのが気がかりだったけど、入ったらちゃんと座れた。
はは〜ん、木札を裏返し忘れたな😏
奥琵琶湖とお通し。
奥琵琶湖は日本酒として可もなく不可もなくといったところかな🤔
お通しは割とクオリティ高くてこれだけで良い店だと分かる👏🏻
後は「彦一」の名物だという近江牛すじ煮込みを頼んだ。
牛すじ流石は近江牛、歯で噛まずとも舌だけで牛すじがホロホロと溶けていき実に美味しかった🤤
牛すじとお通しで奥琵琶湖を空けたところで会計して、

シメにお隣の「ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前店」へ。
18時を前にしてまぁまぁ店外で待ちが発生していたものの、10分ほどですんなりと入店できた。
近江ちゃんぽん 野菜1日盛りを注文。
1日盛りと謳うだけあって、野菜の量が麺と同じかそれ以上あるように感じた。
あっさりしつつも深みのあるスープは味わい深く野菜の旨味をよく引き出していてら、卓上の特製醤油や自家製ラー油にお酢で味変できたのも良かった❗️
そんなこんなでもう帰りの電車🚃
たった1日の休みだったけど、こうやって出かけると1日の密度が増して長く感じるな〜っと久々に実感できた休日だった⭐️

今日からの新年度の良いスタートとなりました✨

チーログ

筆者が思うままに書き連ねる雑記🖋

0コメント

  • 1000 / 1000