ジンギスカンを食べた後は、市電に乗ってもいわ山ロープウェイに🚡
市電のロープウェイ入口停留所近くにはロープウェイ乗り場行きの無料シャトルバスも出てたけど、
ギリギリ乗れなくて次発は10〜15分後とのこただったので歩いてロープウェイ乗り場を目指す。
もいわ山ロープウェイ乗り場。
前回は元旦の夜で営業してなかったんだよね...
藻岩山のゆるキャラ・もーりす君。
ウサギかと思いきやリスっていう🐿
もいわ山ロープウェイ🚡
もーりすカー🚟
と乗り継いだら、藻岩山山頂・展望台到着!!
まだ明るかったので適当にブラブラして日が落ちるのを待ってたら、
いい感じに日が落ちてきた🌆
段々と明るくなってゆく街を見るピカチュウ。
完全に暗くなった頃、そこには最高の夜景が!!!
灯りがキラキラしてて本当に宝石箱をこぼしたかのような夜景だよ〜〜〜💎
わざとボカして撮るのもいい感じ。
この素晴らしい夜景を眺めながら北の国からの主題歌を聴いて黄昏れる。
夜空にはこの旅で出会った人達の顔が浮かぶ。
本当にいい旅だったよなぁ……。
藻岩山展望台には結局2時間ほど滞在。
中腹の駅ではお土産を買った。
もーりす君のぬいぐるみマグネットもついつい購入してしまった😮
帰りは無料シャトルバスに乗って市電のロープウェイ入口停留所へ。
そして市電に乗って夜のすすきのへ繰り出すのであった🚉
0コメント