近江鉄道に乗って旧豊郷小学校のある豊郷へ🚃💨
このローカル感が堪らない...(*´-`)
乗り換えの八日市駅で見かけたダイドーブレンドコーヒーのラッピング電車☕︎
八日市駅で乗り換えてまた近江鉄道に揺られること15分...豊郷駅到着❗️
くぅ〜!2年ぶりの訪問だけど何も変わってないなぁ😂
豊郷駅舎の役割を果たす豊郷駅コミュニティハウス。
駅を出てすぐ目に入る飛び出しあずにゃんはこげにゃん仕様だった。
近くにあった飛び出し唯ちゃんは頭が見るも無残な姿に...。
聖地巡礼に来たファンががっかりするよ😓
飛び出し澪。
通常の飛び出し坊やもいたけど、左腕が欠損してたり
左足が欠損してたりと、またも痛々しい...。
こちらはけいおん!の聖地巡礼ファンがよく訪れるといううどんのお店「玉屋」。
豊郷訪問4度目にして初の入店。
店前に設置してある飛び出し憂ちゃん。
何と表裏で中学/高校の制服というリバーシブル仕様。
店内は聖地らしくけいおん!のポスターが貼ってあった。
店内のTVでは春のセンバツ 創成館-智弁和歌山戦が流されていた⚾️
頼んだのはきつね丼。
細く刻んだ油揚げにかまぼこ、九条ねぎを乗せており結構シンプル。
甘めの味付けが優しく懐かしさを感じるような丼だった🤤
長くなりそうなのでここで一旦区切り。
0コメント